hamachansenseiのブログ

日常の出来事をストレングス・心理学に絡めて配信中!

見返してやる!と言う動機は不健全

ようこそhamachansenseiのblogへ。 本日はまた心理学的なお話しに復帰。少し前の話ですが、DaiGoさんのホームレスに対する差別発言が炎上していたらしいですね。(記事は以下リンク参照)news.yahoo.co.jp 私はほとんどテレビを見ないので、DaiGoさんが出演…

夏なので怖い話をします(3)

ようこそhamachansenseiのblogへ。今日は先日の怖い話の続き。(怖い怖いと言いながらちっとも怖くないかもしれませんが…)にゃん輔がやってきたのは年末休みの最初の日。この年末年始の間に、何とか猫と暮らす生活リズムを整えようという算段でした。最初の…

夏なので怖い話をします(2)

ようこそhamachansenseiのblogへ。今日は先日の怖い話の続き。(今日はまだ怖くありません)実家では昔柴犬を飼っていましたが、13歳くらいで亡くなってからもう10数年が経っていました。「次に犬を飼うならビーグル犬が良いな」と何となく心に決めていたな…

夏なので怖い話をします(1)

ようこそhamachansenseiのblogへ。今日はコーチングとは違うネタを書いてみます。夏なので、涼しくなる話を…とは言え、台風の辺りからもうすでに涼しくなってますが (;^ω^)さて、youtubeを見ていると、私の好みに合わせてよく猫関係の動画がお勧めリストに上…

コーチはクライアントを選んでいい(2)基準編

ようこそhamachansenseiのblogへ。 大雨大変ですね。皆さまご無事ですか?私の住んでいるエリアはひょっとして日本一安全なのではないかと常々思っているくらいなので、河川の排水ポンプが壊れていたために浸水、という人災が起きた時以外は、いつも大過なく…

あの山家コーチのお話し会に参加した!

ようこそhamachansenseiのblogへ。先日、オリンピック選手のコーチもされている山家正尚コーチのお話会に参加しました。今日はその感想を書いてみたいと思います。まず山家コーチに最初にお会いしたのは2017年の講座でした。その時は受講生で参加されておら…

採用面接を失敗し続けたワケ(3)

ようこそhamachansenseiのblogへ。本日は大手サイトでゲットした資料「面接官のための10のダメ習慣」の「その4」から。採用面接の失敗原因、心理的バイアスについて、人材研究所の代表が考える対処法をかいつまんで書いてみます。(ちなみに採用面接を失敗…

採用面接を失敗し続けたワケ(2)

ようこそhamachansenseiのblogへ。本日は採用面接の失敗原因、その2についてです。余りに人材採用に失敗するので、大手サイトの面接官向けの「面接のコツ」について、少々調べてみました。ちなみにその1は「肩書・スキルに偏重」した採用(以下参照)。 ha…

採用面接を失敗し続けたワケ(1)

ようこそhamachansenseiのblogへ。本日はビジネスのお話です。中でも、独立以来ずっと私を悩ませ続けている人の採用について。「良いな」と思って採用した人が、なぜか後々トラブルの種になる。それを何度も繰り返してきたのですが、その理由について考えて…

自分が思うほど人はあなたを…

ようこそhamachansenseiのblogへ。 今月は何気に忙しくて、あらやだまだ2つしか記事書いてないわ!ということで、夜な夜な慌てて書いております。さて、どこにでも首を突っ込むhamachansenseiは、先日某勉強会に顔を出しました。いつも思ったままストレート…

ネコ(or イヌ)は嫌いって言ってなかったっけ?

ようこそhamachansenseiのblogへ。 ようやく梅雨明け?しましたね。 今度は熱中症が心配になる暑さです。さて、先日パーソナルファンデーションの「基準」の講座を受けました。その時のレクチャーで、とても興味深いことを聞きました。例えば、約100日前に私…

そもそも「すみません」がイラっとする訳

ようこそhamachansenseiのblogへ。 大雨続きますが、皆さんのところは大丈夫でしょうか?いつもこの時期になると、3年前にうちの職場が危うく水没しかけて大慌てしたことを懐かしく思い出します。どうか皆さまご安全に。 さて、 先日の「すみません」の考察…

スマホゲームに学ぶ人生観

ようこそhamachansenseiのblogへ。皆さまゲームはお好きですか?私もまあまあ好きです。というか、やり始めたら止まらないので、自重している方です。やるのはもっぱらシンプルなゲームで、いつでもすぐ止められるように…と言いつつ、新幹線内で4時間ひたす…

愛すべき「べき」星人

ようこそhamachansenseiのblogへ。お久しぶりです(;^ω^)今回もまた少し前の話になりますが、SNSに西川女史のニュースが流れてきたので、それについて書いてみます。news.yahoo.co.jp 一時期テレビでブイブイ言わせていた彼女ですが、ニュースで久々に見る写…

脱!ゲームの達人

ようこそhamachansenseiのblogへ。今日は最近はまっているyoutubeチャンネル「学識サロン」からお届けします。このチャンネルは色々な心理学系の著書を、まーさんが1冊10分で掻いつまんで解説してくれるものです。学習欲®が高くないけれども収集心®は高く、…

「すみません、すみません」の真意

ようこそhamachansenseiのblogへ。 色々「have to」の業務で忙しく、更新が滞ってました。ちょっと隙間時間が出来たので、先日参加した講座での「一大発見」を健忘録として書いておこうと思います。 あなたの周りには、何かあるとすぐ「すみません」という人…

バウンダリーセッション受けました

ようこそhamachansenseiのblogへ。少し前の話ですが、コーチ仲間のSNSでライフコーチの石原のりこコーチが紹介されていました。ライフコーチワールドの出身のコーチは数名見知っているのですが、皆さんとても純粋で素敵な方ばかりです。石原コーチも御多分に…

Listen Unsaid と坊主の袈裟

ようこそhamachansenseiのblogへ。本日のネタは、先日コーチングの練習セッションをやっていて、ふと思い浮かんだ諺(ことわざ)。それは、「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」これについての一考察をお届けします。 セッションでよく取り上げられる「苦手な人との…

犬を連れたお爺さんの話(2)

ようこそhamachansenseiのblogへ。 今回は犬を飼っている難聴のお爺さんの話の(その2)です。 前回のお話しは以下のリンクをクリック。 hamachansensei.hatenablog.com 難聴者は被害妄想になりやすいのか?という1つめの仮説に加えて、もう2つほど、私な…

犬を連れたお爺さんの話(1)

ようこそhamachansenseiのblogへ。 むかしむかし、あるところに…いや、昔ではなくつい先日、近所の犬を連れたお爺さんの行動をめぐって、胃が痛くなるような巻き込み事故に遭いました。 近所のお爺さんは自分の犬を大変可愛がっています。そして溺愛するあま…

「ぎょっとする」らしい

ようこそhamachansenseiのblogへ。 世間はGWですね。のっけから雨降り に見舞われておりますが。しかもコロナで2年連続お出かけできませんが。しかし「リア充爆発しろ!」と思っている人にはちょうど良いかも (^ω^) さて、話は変わりますが、今年はコーチン…

不幸からの脱出(脱出方法編)(2)

ようこそhamachansenseiのblogへ。 今回は先日受けた日本メンタルヘルス協会の講座の「不幸からの脱出編」からの続き。 「不幸だ」と思ってしまう原因については、前回の不幸からの脱出(不安定な完璧主義者)(1)をご覧ください。 hamachansensei.hatenabl…

不幸からの脱出(不安定な完璧主義者)(1)

ようこそhamachansenseiのblogへ。突然ですが、『 拙者不幸でござる みたいな顔してムカつく!』というのは、鬼滅の刃の蛇柱「伊黒小芭内」さんの、水柱の「冨岡義勇」に対する印象。この ” 拙者不幸でござる" という表現、私的にかなりツボでした。よくコー…

長年の謎が解明「共感性®に避けらていた!」

ようこそhamachansenseiのblogへ。「私は正しい」シリーズの最後にリンクを貼ったししもとさんのblogは読まれましたか?「自分のためにも、誰かのためにも、人間関係は選んだほうがいい」「自分にとって害になる人からは離れた方が良い」的なことが書かれて…

「私は正しい」の正体(3)~自分がされたことの鬱憤を人で晴らす~

ようこそhamachansenseiのblogへ。「私は正しい」の正体について、前回で完結するはずでしたが、ししもとさんのblogが面白くてどんどん読み進めていたら、もう1つ発見がありましたので、本日「私は正しい」の正体(3)をお届けします。 皆さんは人から何か…

「私は正しい」の正体(2)~承認欲求と自己肯定感の低さ~

ようこそ、hamachansenseiのBlogへ。 今回はコミュニティ・クラッシャーの続きから。コミュニティ・クラッシャーとは、自分が所属しているコミュニティのメンバー同士の信頼関係を破壊し、仲を悪くさせ、機能が停止してしまう事態を引き起こす人のことで、こ…

「私は正しい」の正体(1)~余裕のなさ~

ようこそ、hamachansenseiのBlogへ。先日アンガーマネジメント協会の安藤代表が新刊を発売された記念に、ウエビナーが開催されました。 新刊はこちら ↓↓↓ それをお仕事をしながら耳だけ参加で聞いていた時、そういえば私も半年くらい前に、「正しさのために…

Ado「うっせぇわ」が脳内ループ再生中(後編)

ようこそhamachansenseiのblogへ。今回は本題に入る前に、前回の補足を少々。 前回の「うっせぇわ」の話は以下のリンクから ↓ ↓ ↓ hamachansensei.hatenablog.com「ビフォー・アフター」を別の見方をすると、「ビフォー」は出来ていない事。「アフター」は出…

Ado「うっせぇわ」が脳内ループ再生中(中編)

ようこそhamachansenseiのblogへ。今回はyoutubeで耳にしたAdoの「うっせぇわ」の続き。他人から言われる「最初は…」のフレーズに反応する理由の考察です。 前回の話は以下のリンクから ↓ hamachansensei.hatenablog.com 思うに、「最初は…」のフレーズに続…

Ado「うっせぇわ」が脳内ループ再生中(前編)

ようこそhamachansenseiのblogへ。その昔hamachansenseiは軽音に所属していたことがあります。絶対音感はなく、楽器もへたくそでしたが、大学卒業までに一度はバンドと言うものをやってみたい!ということで、同級生にお願いして1年だけキーボード担当で入れ…