hamachansenseiのブログ

日常の出来事をストレングス・心理学に絡めて配信中!

「すみません、すみません」の真意

ようこそhamachansenseiのblogへ。


色々「have to」の業務で忙しく、更新が滞ってました。
ちょっと隙間時間が出来たので、先日参加した講座での「一大発見」を健忘録として書いておこうと思います。

 

f:id:hamachansensei:20210609003002j:plain


あなたの周りには、何かあるとすぐ「すみません」という人、いませんか?

何を言っても「すみません」しか返って来ず、余りに連発されると、とても軽々しい感じがして、余計にヒートアップして

「こっちは謝罪を求めてんじゃないよ」
とか、
「謝れば良いってもんじゃないんだよ」

とか言いたくなるくらいに。

この「すみません」を多用する人は、スタイル別でいうとサポータータイプの人に多いと思ってます。(注:個人の印象です)

以前の講座で、この「すみません」の意味は、「相手に 敵意がないことを示したい から(自己防衛のために)言っている」という人がいたのですが、それ以外に今回はまた新説が出てきました。

なんと、気分を害させてすみませんという意味もあったという!

ああ、なるほど!


これには「そういう意味もあったのか~」と、何度も「ガッテン、ガッテン、ガッテン!」と膝を打ってしまいました。

f:id:hamachansensei:20210609001536j:plain

ただ謝ればいいと思っていた訳じゃない、相手への配慮もあったことが分かって、それ以降「すみません」があまり気にならなくなりました。

むしろ「すみません」と言われる度に、「ああ、私の気持ちを察してくれているんだな」と思って、かえって嬉しくなるほどに。



【結論】

「すみません」という時には「あなたの気分を害させて」の部分もきちんと伝えて下さい。そこが抜けると何に対して「すみません」なのかが分かりません(^^;)
(最後は他責かよ!)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【あとがき】

ネタが溜まり過ぎて、タイトルだけ沢山下書きで羅列している状態が続いております。
暫くすると「何書くつもりだったっけ?」と分からなくなってしまうものも出始めているので、早く書かなくちゃ!


【お知らせ】

1.親子コーチングモニター募集

 親が子にどのように関わるかということの重要性をひしひしと感じるこの頃。
親子コーチの認定に際して、モニターになって下さる方を募集します。
ご予約は以下のページより。お申込みお待ちしております。
(モニター枠は残4名)
ご予約ページはここをクリック

2.ヘルスコーチジャパンの2021年講座のお知らせ


 昨年のZOOM講座に引き続き、今年もZOOM開催!
 遠方の方必見です。

health-coach.jp

 
【関連リンク】
hamachansenseiとは:https://hamamoto-coach-service.jimdofree.com/
hamachansenseiと話をする:
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/28356