hamachansenseiのブログ

日常の出来事をストレングス・心理学に絡めて配信中!

「私は正しい」の正体(1)~余裕のなさ~

ようこそ、hamachansenseiのBlogへ。

先日アンガーマネジメント協会の安藤代表が新刊を発売された記念に、ウエビナーが開催されました。
 新刊はこちら ↓↓↓ 

f:id:hamachansensei:20210328020325p:plain


それをお仕事をしながら耳だけ参加で聞いていた時、そういえば私も半年くらい前に、「正しさのために戦う」という記事を書いたなあと思い出しました。

  その時の記事はこちら ↓↓↓ 

hamachansensei.hatenablog.com


あの時は、己の正しさを主張する理由は「競争心」だと理解していました。

ですが。。。


今年の確定申告が終わって、経営が安定してきたのが分かった途端、突然ガクンと音を立てて怒りの着火レベルが切り変わったのが自分でも分かりました。

なんだろう、この感じ。

ああ、そういえば自己基盤の10の柱に「蓄え」というのがあったなあ。

「蓄え」があることは、心の余裕 が生まれるってことなんだなあというのを、今やっと実感しました。

「衣食足りて礼節を知る」とはよく言ったもの。

「衣食足りて  私は正しい ” が緩和する」

トマスレナードの「Selfish」の勉強会でも、「歯磨き粉でもトイレットペーパーでも、何でもいいからめちゃめちゃ溜めこんでみる(スーパーリザーブする)体験をするように」と言っていたのは、この心理的なゆとりを体感するためだったのか、と。

でも、「正しさ」を主張する理由は「余裕のなさ」だけでもなさそうです。

よくコミュニティを破壊するひと(コミュニティ・クラッシャー)が「自分が正しい」と主張する理由とは。。。

それについてはまた次の回で。

 

------------------

【あとがき】

Adoの「うっせぇわ」、子育て中の親御さんから不評らしいですね。
子供が面白がって「うっせぇわ」と言い始めると困るからって。

そういえば一昔前、小島よしおの「そんなの関係ねえ」もそんなこと言われてましたが、今はブームが去って誰も口にする人はいないので、まあ1年くらい経てばどっちでもよくなるような気が。

そして先日の「同族嫌悪」のお話し。
より詳細で面白い記事があったのでここに置いておきます。
ご興味のある方はどうぞ。

ogawakenji.com


【お知らせ】

1.親子コーチングモニター募集

 親が子にどのように関わるかということの重要性をひしひしと感じるこの頃。
親子コーチの認定に際して、モニターになって下さる方を募集します。
ご予約は以下のページより。お申込みお待ちしております。
(モニター枠は残4名)
ご予約ページはここをクリック

2.ヘルスコーチジャパンの2021年講座のお知らせ


 昨年のZOOM講座に引き続き、今年もZOOM開催!
 遠方の方必見です。

health-coach.jp

 


【関連リンク】
hamachansenseiとは:https://hamamoto-coach-service.jimdofree.com/
hamachansenseiと話をする:
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/28356