hamachansenseiのブログ

日常の出来事をストレングス・心理学に絡めて配信中!

ストレングス

本来の自分を見つけて、セルフイメージを書き換える

ようこそhamachansenseiのblogへ。唐突ですが、あなたのオーラは何色ですか?以前大阪のとある占い師さんにみてもらいに行ったとき、もれなくオーラ診断がついていたので教えてもらったことがあります。占い師さん曰く、外側はオレンジ~赤。(内側は忘れた…

価値観は小学校3-4年頃に決まるらしい

ようこそhamachansenseiのblogへ。前回の毒母の話。あれを書いていて、以前に投稿した自分の「対価を求める癖」が何でなのか、ちょっと分かった気がしました。母親の「~してやった」んだから当然「成果」を求めるパターン、あれが私にも脈々と受け継がれて…

「鬼滅の刃」を観て思ったこと

ようこそhamachansenseiのblogへ。hamachansenseiは映画好きです。基本洋画信奉者ですが、邦画やアニメも面白そうなものがあれば観に行きます。before コロナの時は、月1以上は必ず行っていたのが、3月以降は映画館も休館したり、新作は上映していなかったり…

Selfish ~ 自分の最大の弱点を肯定する

ようこそhamachansenseiのblogへ。今月でこのblogも1周年を迎えました。文章を書くのが大の苦手の私が、よく続いたものです。パチパチ。お陰で大分度胸がついて書くのも早くなってきたので、これからも続けて行きたいと思います。さて今日の話題。今年の8月…

仕事を任せる… ~境界編~(2)

ようこそhamachansenseiのblogへ。突然ですが、最近イライラしてます。 まあ私のイライラは年中行事ですが、その中でもちょっと程度が強い方です。今回のイライラは何だろうと考えていたら、「あっ」と思い出しました。以前、他の人の(責任の)境界を<私が…

「慈」のこころ ~何故私はいつも同じパターンに陥るのか?(4)

ようこそhamachansenseiのblogへ。「なぜ私はいつも同じパターンに陥るのか」シリーズ。前回で最終回になる予定でしたが、何か収まりが悪い気がして、1回追加することにしました。 何の話?の方は(1)(2)(3)の回からご覧下さい。 理屈だけではどう…

正しさのために戦う ~何故私はいつも同じパターンに陥るのか?(3)

ようこそhamachansenseiのblogへ。今回は前回の続き。負のサイクルに陥っていく過程を(私以外の誰の役に立つのか分かりませんが)解明していく時間。内省®は低いですが、分析思考®が「なぜ?」を考えてます。 何の話?の方は(1)(2)の回からご覧下さい…

対価を求める癖

ようこそhamachansenseiのblogへ。とうとう明日から9月。まだまだ暑い日が続きますね。応急処置をして騙し騙し使っているエアコンがいつダメになるかと冷や冷やしつつ、涼しくなる日を心待ちに過ごしています。さて、本日は職場で私を苦しめていることの原…

Three good things(TGT)

ようこそhamachansenseiのblogへ。突然ですが、回復志向®のためnegative思考には自信のある(定評のある)hamachansenseiです。今日はpositive thinkingになるために最近始めたことについて書いてみたいと思います。一体また何を始めたかというと、例の安海…

悩ましいコーチ選び

ようこそ、hamachannsenseiのブログへ。盆休みです。まとまった休みに入ったらあれやって、これやって…と思っていて、いざ当日になるとグダグダしてしまうのは全国・万人に共通?(安易な一般化・決めつけはいけませんが)何もしないで終わった!にならない…

なんちゃって競争性®

ようこそ、hamachannsenseiのブログへ。 夏は早いですね。夏休みシーズンに突入したと思ったら、早くもお盆。学生の頃は非常に長く感じた夏も、大人になるとあっという間。もうすぐ長い長い冬がやってくるような気分。って、北欧か!さて、本日のお題は 競争…

New Normal 時代の強みの生かし方を考える会に参加した

ようこそhamachansenseiのブログへ。各地に第二波が押し寄せ、第一波の時より感染者数が増加し、コロナを撲滅することは難しい、コロナと共に生きていかないといけないんだと諦めに近い感覚になってきた今日この頃。 Before COVID、With COVID、New Normal …

課題は成長の種

ようこそhamachansenseiのblogへ。梅雨ですね。今年も大雨による甚大な水害が出ているようです。皆さまお気をつけて。さて、本日も安海コーチの道場で衝撃を受けた言葉シリーズです。今日の御言葉は「 課題は成長の種 」 同義語は、「苦難は幸福の門」「ピン…

責任を自分に引き寄せる

ようこそhamachansenseiのblogへ。毎日お暑いですね。5、6月とエアコンが故障していることに気づかず、エアコンをつけているにもかかわらず暑苦しい室内で、せっせと各種セミナーを受けていました。中でもMCCコーチである安海コーチが運営されている朝稽古は…

何故私はいつも同じパターンに陥るのか?

ようこそhamachansenseiのblogへ。 なんと、更新しないまま1か月も経過してしまいました。 この間何をしていたかというと、朝に夜にと、コロナ様様によるオンライン講座の受講にいそしんでおり、ネタは沢山仕入れたものの、書く時間がなかった!ということ…

人との対立(3)~対処法

ようこそhamachansenseiのblogへ。GWから2週間以上経過しましたが、今のところ感染爆発なさそうですね。ほっと一安心です。あとは新しい生活様式が浸透していけば、穏便に過ごせるはず。コロナは…。コロナに関しては…。一方人間関係は…今回は人との対立の3回…

人との対立(1)~不健全な人とのふれあい

ようこそhamachansenseiのblogへ。先日のコンパッション~愛着障害シリーズをアップして、しばらく休憩、と思いましたが、その後も色々ゴタゴタあって、書きたいことがわんさかあるhamachansenseiです。わざわざ人様に自分頭の中をご披露するようなことでは…

コンパッション(思いやり)というもの(2)愛着障害の観点から

ようこそhamachansenseiのblogへ。とうとうGWに突入しました。車から降りないドライブくらいならいいか?という、外に出たい衝動を抑えつつ、過ごしているのは私だけではないはず(^^;)stay home頑張りましょう。 さて、今回は「コンパッション(思いやり)」…

コンパッション(思いやり)というもの(1)

ようこそhamachansenseiのblogへ。なかなかコロナ禍が遷延している今日この頃ですが、皆さまお元気にされていますか?誰がウイルスを持っているか分からないという状況だと疑心暗鬼になってしまったり、自粛が求められているのにふらふら外出して人に会って…

仕事を任せる ~続・調和性®としたことが!~

ようこそhamachansenseiのblogへ。先週の「調和性としたことが!」をお読みいただきありがとうございます。 hamachansensei.hatenablog.com 実はこの調和性®の失敗談にはもう少し続きがあります。今回はその辺の考察を書いてみたいと思います。くだんの、「…

仕事を任せる… ~境界編~

ようこそhamachansenseiのblogへ。段々暖かくなってきましたね。ひょっとしたらコロナウイルスは ” 暖かいところは苦手かも? " という噂(注:未検証です)があるので、ひょっとしたらこのまま収束していくのでは?と期待しているhamachansenseiです。とこ…

再び映画「JOKER」 毒親とリヴァー・フェニックス

ようこそhamachansenseiのblogへ。巷はコロナ騒ぎで大変ですが、皆さまのところは如何でしょうか?そういえば今までも「パンデミック」関係の映画は沢山ありましたが、これらの映画の中で、今回のコロナ騒ぎに役に立つものって何かあったのかしら?観てない…

リーダーシップの旅

ようこそhamachansenseiのblogへ。突然ですが、私自我®4位です。なので、自分のブログが世間からどういう風に見えるか、時々エゴサをしております。すると、のっけから同じ名前が引っかかりました。もう一人hamachansensei、どうやらトランスジェンダーの教…

人に任せるのも承認の一つというけれども(2)

ようこそhamachansenseiのblogへ。2月11日に第1回のストレングス講座「つよみクリニック」を開催しました。はじめてストレングスに触れた方々の「!!!」な驚きの表情をみるとともに、「職場の人にも受けてもらいたい」「夫婦で受けた方が良い!」「その方…

指令性考察(2) 指令性は言い訳しない

ようこそhamachansenseiのblogへ。やっと冬らしい寒さになりましたね。こんな冬は胃腸炎の好発シーズン!うっかりどこかでウイルスを拾ってしまい易い季節なので要注意ですが、その原因の一つ、罹ると結構しんどいロタウイルスが、今年秋から子供のワクチン…

コーチはクライアントを選んでいい

お久しぶりです。hamachansenseiです。またまた久しぶりになってしまいました。と言いますのも、年1回恒例の(?)腹の具合が悪くなるというイベントのため、3日ほど寝込んでおりました(^^;)しかし人間は素晴らしい。特に薬が無くても、寝ているだけで刻一刻…

毒にも薬にもなるフィードバック(4)

ようこそhamachansenseiのblogへ。あけましておめでとうございます。1月というのに今年は暖かいですね。皆さま、良いお正月をお過ごしでしょうか?さて、フィードバックシリーズが、とうとう正月をまたいでしまいましたが、今回でいよいよファイナルです。(…

指令性考察(1) 指令性は怖い?

ようこそhamachansenseiのblogへ。フィードバック3部作?( (1) (2) はこちらから)の完成前に、ふと思い至ったことがあり、再びコーヒーブレイク☕。 突然ですが、指令性はよく怖がられます。会ったこともないのに、会う前から指令性と聞いただけで構えられ…

毒にも薬にもなるフィードバック(1)

ようこそ、hamachansenseiのblogへ。前回の「観察8割!」はお読みいただけましたでしょうか?フィードバックについては、今まで色々痛い思いをしてきたhamachansenseiですが、本日はその「フィードバック*1」について、目から鱗な内容を語ってみたいと思いま…

一番相手に響く承認とは(持論)

ようこそhamachansenseiのblogへ。前回「人に任せるのも承認の一つというけれども - hamachansenseiのブログ」で承認について取り上げたついでに、承認ネタをもう少し。先日講座をやっていて、言葉による承認にも「ランクがあるな」というのを感じたので、こ…