hamachansenseiのブログ

日常の出来事をストレングス・心理学に絡めて配信中!

課題は成長の種

ようこそhamachansenseiのblogへ。

梅雨ですね。
今年も大雨による甚大な水害が出ているようです。
皆さまお気をつけて。

さて、本日も安海コーチの道場で衝撃を受けた言葉シリーズです。

今日の御言葉は「 課題は成長の種 

f:id:hamachansensei:20200704224934j:plain


同義語は、
苦難は幸福の門
ピンチはチャンス
転んでもただでは起きない
とか…

「苦難は幸福の門」って何かカッコいいですね!

言い方によって若干ニュアンスが変わりますが、こういうポジティブな表現に変換すると、イヤーなことが良いことに早変わり!
俄然取り組みたくなる気分に(一瞬でも)変わります。

あら、でもこの感じ、何か既視感が…。

そういえば5月に受けたストレスクリアコーチングの不安を消すワーク。
あの時に「困った人をどうするか」というテーマを突き詰めたら、「困った人も必要な人。私を人間的に成長させてくれるチャンスをくれる人。」という結論に至った、あれを思い出しました。(今まで忘れてたけど)

そういう目で見ると、若い頃、辞令を受けた研修先の名前を聞いて「え~  (-"-)」と思ったことが何度もありましたが、振り返ってみれば後々色々役に立ちました。
その時は「嫌」と思っていても、結局無駄なことは何もなかった。

「課題」を「嫌なことと」捉えれば、苦しく、辛いまま。
「課題」を「自分が成長できる案件」と思えば、その先により良い未来が広がる感がある。「困った人」案件も、乗り越えた事例として後々の講義のネタにできるやん!


結論:人生で起きることに何一つ無駄はない、無駄にする人間がいるだけだ

運命思考®はbottomですが、長く生きてると最後はそういう境地になってくるんでしょうか。

次に「困った人」が頭に浮かんだ時には、「課題」という文字にすり替えてみようと思います。

「課題」バッチ来い!

いや、やっぱり滅多には来なくていい… たまにして… (;'∀')

------------------

【あとがき】

「ピンチはチャンス」みたいな言い古された言葉でも、言う人が変わる、表現が変わると、今知ったかのような新鮮さがあるものですね。
次も安海コーチシリーズ、しばらく続きます。

isindensin.jp


【お知らせ】

外出自粛のお陰でコーチングもオンライン講座が大盛況。
気になった方は、ここをポチっとクリック。

health-coach.jp


 初めて受講の方は50%オフ
今までのような遠方まで出向くことなく、 ” 徒歩0秒 " で自宅からZOOMで参加できます。
動くhamachansenseiも見られるかも。
このチャンスをどうぞ逃さないよう!

【関連リンク】
hamachansenseiとは:https://hamamoto-coach-service.jimdofree.com/
hamachansenseiと話をする:
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/28356