hamachansenseiのブログ

日常の出来事をストレングス・心理学に絡めて配信中!

人との対立(3)~対処法

ようこそhamachansenseiのblogへ。

GWから2週間以上経過しましたが、今のところ感染爆発なさそうですね。ほっと一安心です。
あとは新しい生活様式が浸透していけば、穏便に過ごせるはず。
コロナは…。
コロナに関しては…。

一方人間関係は…

今回は人との対立の3回目、対処法について、これまでの知識を総動員して、あれやこれや考察してみます。
1回目(不健全な人とのふれあい)2回目(そもそもなぜ対立するのか)はこちらから。

f:id:hamachansensei:20200523232008j:plain


まずは
1.アンガーマネジメントから
 6秒待ってから、自分で変えられることか、変えられないことかを考える。
 ↓
 6秒は待てるが、自分で変えられず、受け入れるのも難しいので、案件が難しければ難しいほどストレスが溜まった。

2.心理学的観点から

物理的環境を変える
・自分の価値観を見直す(多様性を認める?)
有能なコンサルタントになりきって、相手の納得できる説明をする
・自分が手本となって自分の価値観を認めてもらえるようにする
・問題に対して共にブレインストーミングを行い、同じ目標に向かっていくという「WE」の感覚を持つ

 言われることは分かるんですが、高尚すぎたり、実践するには時間がかかり過ぎたりして、せっかちな私はなかなか実践できず…

3.認知行動療法

 いつも同じようなパターンのトラブルが起こるとしたら、その原因となっていると思われる過去の出来事をあぶりだす。そして、トリガーに対する反応の仕方を変える。
 
 うーん、すぐには見つからない。
心理士さんと一緒にやらないと、一人では難しいかも。

4.コンパッションフォーカストセラピー

 スージングシステムを作動させて、怒りを鎮める。
スージングとは「感情を穏やかにする」みたいな意味合いで、そのための方法は何でもいいので、自分で探す。

 私の場合は、その生い立ちに親しみのある、聖フランシスコの平和の祈りを読むと、なんか心が平和になるので、携帯の待ち受け画面に入れて眺めてみる。

あ~。心が洗われる…


ところが、
慣れてしまうのか、数日で効果が弱まってくる感じ。

5.ストレスクリアコーチン

 そのストレスがあることの意味について、たった2つの質問から考えていく。

 すると、

 あ~、この人は私が人間的に成長するためにいるのだ。この人の存在は意味のあることなのだ!という境地に至り、なんだか憑き物が落ちて、清々しい気持ちになっていったばかりか、相手の顔を見るとチャレンジ精神が湧いてくる!

が、またもや1週間もすると感覚が弱まっていく。


心理学のテキストには、最後の砦は「祈り」と書かれている。
どんなにテクニックを駆使しても分かり合えない場合、それを無条件に受け入れられるのは、もはや人間の領域ではない、神の領域

「だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい (マタイによる福音書 5章39節)」


最終手段はやはり宗教なのか…?

もしくは一周回って、物理的距離をとるか…。

------------------
【あとがき】

色々な団体がそれぞれ「自分のとこが一番」、あそこの団体はあーでこーでというのを耳にすることがありますが、誰にどんな対処法が合うのか、その人その人で違う、ケースバイケースじゃないかと私は思います。

過去に何かヒントがあって、過去をないがしろにして未来は無いと思う人達は「原点思考®」

過去に原因を求めてはダメ、過去は変えられないんだから未来を見ないとダメとか言う人達は多分「未来志向®」とか「ポジティブ®」を持っているのでは?と思ったり。


私の案件に関しては、今回のベストはストレスクリアコーチング。
物事の良い面・悪い面は表裏一体で、どちらが欠けてもいけない気がしました。

気になる方はこちらをクリック。 

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/4598


www.japan-spa.jp

【お知らせ】

外出自粛のお陰でコーチングもオンライン講座が大盛況。
気になった方は、ここをポチっとクリック。

health-coach.jp


 初めて受講の方は50%オフ
今までのような遠方まで出向くことなく、 ” 徒歩0秒 " で自宅からZOOMで参加できます。
動くhamachansenseiも見られるかも。
このチャンスをどうぞ逃さないよう!

【関連リンク】
hamachansenseiとは:https://hamamoto-coach-service.jimdofree.com/
hamachansenseiと話をする:
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/28356