hamachansenseiのブログ

日常の出来事をストレングス・心理学に絡めて配信中!

コーチングに惚れてはいけない!?

ようこそhamachansenseiのblogへ。

ご無沙汰をしていました。
ようやく大仕事が終わったので、blogを更新します。

コーチングを学んでいると、将来コーチ業でやっていきたいと思っている方々から、「クライアントの集客が難しい」というボヤキをよく聞きます。

そりゃクライアントさんが沢山いれば私も嬉しいですが、周囲を見渡してみると、現実問題としてはコーチ一本でやっていけるようになるには、それなりの経験年数が必要だなあと感じています。

とは言え、中には早々に独立して上手く行っている人もいます。

両者の違いは何なのか?

昔テレビ番組であった「金持ちA様、貧乏B様」の如く、分析思考®が考えてみたことを書いてみようかと思います。

 

B様


自分がクライアントなら引くなあ…というパターンは、
コーチ力と値段が釣り合わないのは当然として、
必死さが伝わる“ セールストークをする人。


「あなたがクライアントをやめると私の収入が…」
「私の子供の学費が…」
みたいなことを言われると、
「なんで私があなたを養わないといけないの?」
という気分になりませんか?

相手の成長のためにするべきコーチングが、なんだか自分の生活のためになってしまっている。

そうなってしまうと、クライアントに嫌われないために、率直なフィードバックが出来なくなり、コーチングそのものまで歪んでしまう。

更に、もし今の仕事が嫌で、そこから逃れるためにコーチとして独立してしまったら、クライアントの会社員ゆえの辛さも共感できなくなってしまう。

そういうのがあるから、某コーチは「コーチ業は専業よりも、副業が良い」と言われていました。

 

A様


では、あっさりコーチとして独立しても、何となくうまくいっている人はどんなひとか?

私の知っている中では、ポジティブ®というか、自己確信®というか。
色々声掛けしても人が集まらなくても、余り気にしていなくて、あっけらかんとしている。

特に営業経験がある人に至っては、マーケティングをきっちり勉強していて、
「申込者は自分がどれだけの人数に声をかけたかに比例する」
「100発100中はあり得ない」
「断られてなんぼ」
みたいに、割り切っているというか、達観しているというか。
バンバンアピールするし、ネガティブな事象にたいしても、物事の捉え方の切り替えが早い。

何ならクライアントからお願いしますと言われても何でも食いつかず、「何か違うな」と思ったら「お断りする」くらいの余裕をかましている。

(あ、慎重さ®親密性®が高い人は、表に出る集客はせず、身近な知り合いから口コミで、地道に堅実で安全な方法を取っているかな?)


そして、自分の黒歴史を隠すことなく、弱みもさらけ出し、
今の自分がコーチングによってどれだけメンタル的に充実しているかも、表現するのが上手い。

「自己基盤が安定している人はこうなんだ~」
という空気を醸して、
「あなたのようになりたい」
という人を引き寄せる。

コーチングマインドを体現しているってこういうことなのか?的な。

コーチングに惚れてはいけない

一つ衝撃的だったのは、谷口コーチのこの言葉。

私は夢中になるものを見つけると、如何にそれが面白いか、楽しいかを熱く語る癖があります。

特に集客の意図はなく、相手から話を振られて答える場合、例えばボーリングだとかジムとかみたいな趣味の領域だと、周りの人が感化されて「自分もやってみよう」という人が現れたりしました。


が、いざ集客が目的となると、これはうまくいかないらしい。


その理由は ↓↓↓ 以下のリンクから。

the-coach-tv.com

と言っても、早く知りたい人の為に掻いつまんで書くと、
自分がコーチングに惚れてしまって、それを熱く語ってるときは、

相手の話が聞けないから
「矢印が相手ではなく自分に向いてしまうから」

だそう。

コーチングは相手の話を聞くのが仕事なのに、自分ばっかり喋ってしまう。

そりゃあ相手からすると、自分が知りたくて訊いた訳でなければ、興ざめしてしまいますね。

コーチングで人生が変わった!」
と思っている人ほどやってしまいそうなので、注意、注意!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【あとがき】

それにしてもおすぎとピーコの「金持ちA様×貧乏B様」は面白い番組だったのに、2年くらいで終わってたんですね。
ネタ切れだったのかな?

わずかにyoutubeで見られるものがあったのでここに置いておきます。

www.youtube.com


書籍も発売されているの、これを書いてて知ったので、今度買って読もう(^^)


【お知らせ】

1.親子コーチングモニター募集

 親が子にどのように関わるかということの重要性をひしひしと感じるこの頃。
親子コーチの認定に際して、モニターになって下さる方を募集します。
ご予約は以下のページより。お申込みお待ちしております。
(モニター枠は残3名)
ご予約ページはここをクリック

2.ヘルスコーチジャパンの2021年講座のお知らせ


 昨年のZOOM講座に引き続き、今年もZOOM開催!
 遠方の方必見です。

health-coach.jp

 
【関連リンク】
hamachansenseiとは:https://hamamoto-coach-service.jimdofree.com/
hamachansenseiと話をする:
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/28356