hamachansenseiのブログ

日常の出来事をストレングス・心理学に絡めて配信中!

他人からの評価を追いかけない

ようこそhamachansenseiのblogへ。

コロナの勢い、凄いですね。
無症状の人までPCR検査をせざるを得ないので、もはやインフルエンザかとおもうような感染拡大状況になってますね。皆さま手指消毒徹底でお気をつけて。

さて、話は変わりますが、最近hamachansenseiはメンタル的に強くなったなあと思ってます。

自我®持ちなので、「人からどう思われるか?」というのがとても気になるたちなのですが、なんか最近それを乗り越えた感があるのです。

例えばインターネットで職場に対するネガティブな口コミや評価を書きこまれ、それを目にしてしまった時、

「はあ?事実と違うじゃん!」
「なんでそんな風に考えるん?」
「あれだけ一生懸命対応したのに!」

などなど、怒りが湧いてきますが、最近は早めに気持ちを切り替えられるようになったんです。

「初見の人なら仕方ない、そうでない人は分かってくれる」
「だいたいこの口コミはどれだけの人が見ているんだ?」
「悪口書かれても、次々に新しい人はやってくるじゃない?関係ない。」

そして、そもそもそんな評価をお知らせしてくれなくても良い!と設定解除。

だからと言って何も対処しない訳ではないです。
誤解を与えたりした部分は改善策を取ります。

ですが、こちらに非があったわけでもなく、出来る限りのことを一生懸命やっている自負があるなら、自分は全く凹む必要なし!

あれ?これってどこかで読んだ気が。。。

ピーン!

f:id:hamachansensei:20200914001100p:plain


ではここで、以前に読書会をやった仏陀の教え「反応しない練習」の128ページを開いてみましょう。

「他人の目が気になる正体は承認欲」

「自分がどう見られているか?」と妄想するのは、承認欲からくる妄想なので、妄想という脳のデタラメを真に受けない。

「自分は自我®持ちだから気になるだけで、他の人はこんなの気にしない。」
「ほら、同業者の評価も見てごらん、その人のことを良く知らない初見の人が勝手な事書いてるじゃない。」

そう考えると、だんだん苛立ちも焦りも鎮静化していくのを感じます。

そういえば先日「発達するメガネ」のセミナーを受けた時に灰谷コーチが言われていた印象的な言葉。


「inputが変わればoutputが変わる」

何を見、何を聞くか。
不要なものは自分の脳に取り込まない。
まずは何を脳にインプットするかから変えてみよう。

------------------

【あとがき】

実はもう一つ「自分は強くなったな」と思うエピソードがあります。
それは「勝ち負けから離れる」。
参照ページ:「反応しない練習」のp.192
次週お楽しみに。

【お知らせ】

1.親子コーチングモニター募集

 親が子にどのように関わるかということの重要性をひしひしと感じるこの頃。
親子コーチの認定に際して、モニターになって下さる方を募集します。
ご予約は以下のページより。お申込みお待ちしております。
(モニター枠は残9名)
ご予約ページはここをクリック

2.ヘルスコーチジャパンの1月講座のお知らせ


 前回のZOOM講座に引き続き、今年もZOOM開催!遠方の方必見です。
 またHPにアクセスすると、無料ダウンロード資料もあります。
 クリックしてみてください!

health-coach.jp


3.安海コーチのノウハウ一括ダウンロードサービス

 あの安海コーチの道場から、安海コーチのコーチングのノウハウをまとめた資料が放出されています。これはお宝もの。
私も一部作成に関わっておりますので、興味のある方、是非ダウンロードを!

isindensin.jp


【関連リンク】
hamachansenseiとは:https://hamamoto-coach-service.jimdofree.com/
hamachansenseiと話をする:
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/28356